絵本と愛と子どもらと

目指せ3000冊の絵本レビュー。おすすめの絵本を、季節や行事や年齢ごとに紹介します。時々子育てコラム。私のおススメはタイトルに★をつけています。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

47「わたしのおひなさま」~ひな祭りの起源について学ぶとともに、親子の愛を描く

わたしのおひなさま (カラフルえほん) 今日から怒涛の「ひな祭り絵本」紹介です。お楽しみに! 好みのひな祭り絵本が見つかりますように。 まずは流し雛の由来を教えてくれる心温まるお話です。 「わたしのおひなさま」表紙「ひな祭りの起源について学ぶとと…

★46「ないたあかおに」~優しさにさらに優しさをかぶせてくる名作

ないたあかおに (絵本・日本むかし話) かなり古い名作なので、読んだことがある人も多いのでは?誰かのことが大事すぎて、好きすぎて、自分を犠牲にする。 そこまでしなくていいんだよと思いながらもでもやっぱり感動しちゃう。 自分にそんなことができる相…

★45「オニのサラリーマン」~世界一人間臭い、おっさん鬼

オニのサラリーマン (日本傑作絵本シリーズ) 「わし、オニでんねん。すんまへん。」と仕事のストレスで飲んで、酔っ払ってヘロヘロと帰宅する後ろ姿が、 日本の疲れた愛すべきお父ちゃんたちと重なる傑作。 お疲れ様ですオニガワラ氏! お疲れ様ですサラリー…

講談社BOOK倶楽部今日のおすすめ『やっぱり、歯はみがいてはいけない 実践編』レビュー

講談社BOOK倶楽部今日のおすすめ『やっぱり、歯はみがいてはいけない 実践編』レビューまた歯の本のレビューです。どんだけ歯が好きなのか。ええ、歯への情熱は負けません。日本人は 「歯のケアと言えば歯磨き」 「一日三回、食後に歯磨き」 「食べたらすぐ…

★44「ぼくはフクロウ」~素晴らしい翻訳によって成り立つ作品。面白い!

ぼくはフクロウ 韻を踏むラッパーフクロウの登場だロウ、そうだロウ! 読むといいだロウ! hey yo! 「ぼくはフクロウ」表紙「素晴らしい翻訳によって成り立つ作品。面白い!」そうきたか! フクロウの「ロウ」でひたすら韻を踏む絵本。 これは原作も気になる…

★43「カレー地獄旅行」~昭和・サブカル大好き大人も全力で楽しめる食育絵本

カレー地獄旅行 私も娘もドはまりして、買いました! 昭和の居間が、食卓が、ここにあり! イラストのテイストも、細部への徹底的なこだわりも、すごく好きです。 作りこみが細かいので何度読んでも楽しめます。 そんな作者は『ニッポン』をテーマにダイナミ…

★42「ココロのヒカリ」~私たちの心は宇宙のよう。ときに時間も空間も超越する

ココロのヒカリ (みるみる絵本) どちらかというと大人向けです。 子どもも楽しめると思いますが、それよりハマるのは大人かな…。 「ココロのヒカリ」とはなんだろうと考えてみてください。 タイポグラフィも面白くて素敵です。 「ココロのヒカリ」表紙 「私…

娘3歳8か月。絵本がきっかけで、胎内記憶を話す。 +最近の猛省

娘グッジョブ。絵本グッジョブ。ミラクル。 娘が私のお腹の中にいたときの記憶を話してくれました。 よく聞く「胎内記憶」というやつです。「3歳の時に一度だけ聞くこと。」というのだけは覚えていて、 3歳になった直後に、お風呂に一緒に入っているとき聞…

★41「あやちゃんのうまれたひ」~妊娠、そして出産予定日超過から出産するまでのあらゆる感情がよみがえって泣いた。

あやちゃんのうまれたひ (こどものとも傑作集) 6歳になるあやちゃんに、お母さんがあやちゃんが生まれた日のことを話す絵本です。 これを朝に読み聞かせた日の晩、3歳8か月の娘に奇跡が! なんと自分の体内記憶の話を始めたのです。 これにはびっくりして…

★40「そらいろのたね」~わがままはいけないよという教訓。ぐりとぐらの登場人物探しも楽しい。

そらいろのたね 1967年出版!! 50年前!! なんと息の長い絵本! 「ぐりとぐら」に並んで、お二人のコンビの名作・傑作に挙げられます。 「ぐりとぐら」のキャラクターも出てくるので探してみてくださいね。 「そらいろのたね」表紙 「わがままはいけないよ…

子どもが何にツボり、なぜそれが好きかなんて、親にも本人にもわからない。

子どもが何にはまるか、ツボるかというのが、まったく予想できない。「しましまぐるぐる」という絵本が赤ちゃんの鉄板として有名だが(持っているけれどレビューはまだ書いていません) 娘はしましまぐるぐるに一度も見向きもしないままもうすぐ4歳になって…

39「ひこうじょうのじどうしゃ」~こんなにたくさんあるのか、空港のはたらく車!

ひこうじょうのじどうしゃ 飛行場って大人でもテンション上がりませんか。 私は飛行場という場所が大好き! 飛行機も大好き! でもこの本の主役は飛行機ではありません。 巨大な飛行機に比べたら地味かもしれませんが、飛行場で大活躍しているはたらく車たち…

冬の日・雪の日に読みたい絵本5選(2019版)

今週のお題について初めて書きます。 お題は「雪」!今まで書いた絵本レビューの中で雪にまつわるものをまとめます。 とっても有名なスノーマン! ラストの切なさが、お話や絵の美しさを引き立てます。 bookand.hateblo.jp 「変わりたいと願えば、もう変わっ…

★38「ぽんちんぱん (0.1.2.えほん)」~1歳が大興奮。洗練されたデザインも素敵。

ぽんちんぱん 無性にパンが食べたくなる! 語感がおもしろくて赤ちゃんが夢中に。 大人はグラフィックを楽しめます。 「ぽんちんぱん」表紙 「1歳が大興奮。洗練されたデザインも素敵。」「ぱんぱんしょくぱん ぽんちんぱん」 「ちぎちぎぱっぱで ぽんちん…

37「あかちゃんがあっあっあ」~乗り物の魅力と、父子の愛。

あかちゃんがあっあっあ これも紙芝居です。 入れ子構造になっている話で不思議な感覚。 お父さんと赤ちゃんの絆が素敵な一冊。 「あかちゃんがあっあっあ」表紙 「乗り物の魅力と、父子の愛。」絵本ではなく紙芝居です。赤ちゃんが「あっあ あっあ」指さし…

36「おむすびくん」~1歳が喜ぶ紙芝居。食育にも。

おむすびくん 紙芝居も紹介します。 紙芝居と言うのも、めくる速度、タイミングなどコツがあって、 読み手を極めようとすると奥が深いと思います! 「おむすびくん」表紙 「1歳が喜ぶ紙芝居。食育にも。」絵本ではなく紙芝居です。まっしろごはんのおむすび…

朝、保育園のクラスで読み聞かせママをしています

☆ブログを始めて15日。頑張ってアップを続けていたらおかげさまで読者が63人に増えていました。 スターもたくさんいただいて…ああ嬉しいです。感涙。 はてブロはまだまだ慣れないことだらけで至らぬ点も多いかと思いますが、今後とも何卒宜しくお願いいたし…

★35「キャベツくんのにちようび」~「つきよのキャベツくん」への伏線がある傑作

キャベツくんのにちようび 大好きな「キャベツくん」シリーズの紹介3冊目。 ⇓これは最初の「キャベツくん」 bookand.hateblo.jp⇓「つきよのキャベツくん」 bookand.hateblo.jp 「キャベツくんのにちようび」は「つきよのキャベツくん」の伏線になっています…

★34「つきよのキャベツくん」~ブタとキャベツの命の循環… とんかつぅ!

つきよのキャベツくん 大好きな「キャベツくん」シリーズの紹介2冊目。 ⇓これは最初の「キャベツくん」 bookand.hateblo.jpセットで読みたい ⇓「キャベツくんのにちようび」 bookand.hateblo.jpシリーズの中で一番好きです。ツボりました。衝撃の面白さ。 …

★33「キャベツくん」~爆笑。視点が斜め上のやみつき絵本

キャベツくん だいだい大好きな「キャベツくん」シリーズ5冊を紹介していきます。 長新太さんの発想が好きすぎる。 大人にも読んでほしいです。そして笑ってほしい。絵本って自由なんだなと感じてほしい。 ⇓「つきよのキャベツくん」 bookand.hateblo.jp⇓「…

★32「しんでくれた」~いつか「死んでくれた」ではなく「殺している」を説明できる親になりたい

しんでくれた 「やきざかなののろい」繋がりで、食育の本をもう一冊。 bookand.hateblo.jp タイトルにドキッとします。谷川俊太郎さんの詩。 絵は「やきざかなののろい」の著者の塚本やすしさん。 あなたはなぜ人間が動物を殺して食べるのか説明できますか。…

31「やきざかなののろい」~焼き魚を食べろという食育の本。かなりの急展開についていけるか!?

やきざかなののろい 今日は猫の日なので、猫が出てくるやつを…。 主人公じゃないけど…笑これは大人の好き嫌いが分かれるかな。 面白いんですが、絵の過激さ・インパクトとか。 展開が早くて急すぎるところとか。 「やきざかなののろい」表紙 「焼き魚を食べ…

★30「とべバッタ」~絵本の枠を超えた生命の賛歌

とべバッタ 大人にもおススメです。 全力で生きていますか? それが限界だというのですか? 本当にしたいことはなんですか? エネルギーをもらいたいときにどうぞ。 絵本にっぽん大賞受賞作。 「とべバッタ」表紙 「絵本の枠を超えた生命の賛歌」 児童書とい…

区の図書館を使い始めました

今までは家にある絵本はもちろんですが、メインは保育園の絵本(3000冊以上あってさらに新刊がどんどん増えています…)を借りてレビューを書いていました。 週に二回、一回一人3冊借りられるのです。 我が家には子どもが二人。そこで今後借りられる数を計算…

★27「ももんちゃん ぎゅっ! 」28「すりすりももんちゃん」29「どろんこ ももんちゃん」~ももんちゃんまとめ二回目

ももんちゃん ぎゅっ! (ももんちゃん あそぼう) 「ももんちゃん ぎゅっ! 」表紙 「子どもとの楽しいコミュニケーションの時間に」 子どもとのコミュニケーション、スキンシップにとてもいい一冊です。お返事の練習にも。 いつものももんちゃんのお友達が、後…

★26「ふくはうちおにもうち (えほんのマーチ10)」~親切に明るく暮らせば幸せはやってくるというメッセージ性

ふくはうちおにもうち この節分の本も★(私のおすすめ)が付きました! 節分本の佳作率おそるべし。ちなみに息子と娘の通う保育園では、節分に本気の鬼が出たようで、 怖がりの娘はもちろん泣き叫びその日の晩は0時まで寝付けず、さらに夜泣きで何度も目覚め…

★25「おにはうち!(ピーマン村の絵本たち)」~節分を題材にした道徳の勉強。差別やいじめを考える。

おにはうち! 節分の本をまだまだ紹介します。 なぜか節分の本に佳作が多いのはなぜ…? 節分というか、鬼を題材にした絵本全般に多い。 「鬼=悪」のイメージだけど、本当に悪いものなの? 本質を知っているの? 自分で確かめてみた? 本当は優しいかもよ………

カテゴリ調整

※カテゴリ調整記事

★24「オニたいじ」~悪とは、正義とは。道徳に使える、スケールも懐も大きな本。

オニたいじ 節分が終わってしまいましたが、節分にまつわる本を何冊か紹介します。 ああ時期が惜しい! 節分の豆が意志をもって考えていたらどうなる? というお話です。 これは道徳にいいんじゃないかと個人的にとても気に入っています。 「オニたいじ」表…

『古生物たちのふしぎな世界』著者・土屋健さんのインタビュー記事

『古生物たちのふしぎな世界』著者・土屋健さんのインタビュー記事 土屋健さん著の「古生物たちのふしぎな世界」(講談社ブルーバックス)のインタビュー記事を書きました。 私は高校が理数科で、担任は地学で、生物地学の選択も地学をとっていましたが、 こ…