絵本と愛と子どもらと

目指せ3000冊の絵本レビュー。おすすめの絵本を、季節や行事や年齢ごとに紹介します。時々子育てコラム。私のおススメはタイトルに★をつけています。

朝、保育園のクラスで読み聞かせママをしています

☆ブログを始めて15日。頑張ってアップを続けていたらおかげさまで読者が63人に増えていました。
スターもたくさんいただいて…ああ嬉しいです。感涙。
はてブロはまだまだ慣れないことだらけで至らぬ点も多いかと思いますが、今後とも何卒宜しくお願いいたします!!




私は個人事業主なので、サラリーマン家庭の方に比べたら
保育園の送り迎えがドタバタではありません。
朝はゆっくりとEテレで「ピタゴラスイッチミニ」「コレナンデ商会」「みいつけた!」「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ!」のフルコースを堪能しながら子どもたちに朝食を食べさせたり身支度をさせます。

遅めに保育園に送るので、行った直後に子どもたちは朝のおやつの時間+読み聞かせの時間。

そこである日私は考えました。
「私も読み聞かせしたい!」

ということで始まった「勝手に保護者が朝、クラスで読み聞かせをするコーナー」。
勝手ではない、先生に「今日読みますね!」と宣言はする(笑)
最初は「読んでいいですか?」だったが今はもう宣言。
実は迷惑だったらどうしよう…((((;゚Д゚))))

先週今週はとても頻繁に読みました。
週に二回くらい。
「お前暇だなあ」とか言わないでください。傷つきます(笑)
暇ではない! 決して暇ではないけれど、楽しいし勉強になるし子どもたちの刺激にもなるだろうなあと読み聞かせおばさんしているのです。
その代わり午前3時まで仕事してます!! 偉い。偉いな自分。

今まで
キャベツがたべたいのです
bookand.hateblo.jp

キャベツくんのにちようび
bookand.hateblo.jp

つきよのキャベツくん
(どんだけキャベツ好きなんだよ)
bookand.hateblo.jp

パンダ銭湯
bookand.hateblo.jp

やきざかなののろい
bookand.hateblo.jp

などを読みました。

0歳とか1歳クラスだとまだ読み聞かせの反応が薄かったりするのですが
2歳クラスになると「ぎゃははは」と爆笑してくれたり反応が最高ですね。
手ごたえを感じます。
そして「これは面白いんだ」「これはつまらなそうだな」「これは考えてるな」とかいろんな情報をもらえます。
大人の受け取り方と子どもの受け取り方は全然違う。
すごく面白い。
そしてかなり後々まで覚えていてくれるのがすごいし、嬉しい。

「〇〇ちゃんママ、また読んでね!」
「キャベツ楽しかったよ!」
と私に会うたびに行ってくれる子どもたち。
可愛いなあ。

ということで大人のみなさん、子どもに、子どもたちに、読み聞かせをしましょう!
まだ子どもがいないよ…って方でも近所の保育園に「読み聞かせしてみたいんです」と道場破りに行けばやらせてもらえる気がします。
特に小さな保育室とか無認可保育園とか敷居が低そう。
認可も「地域開放・交流」が保育園の評価につながるから受け入れてもらえるんじゃないかと勝手に想像。

絵本の新たな魅力や、子どもの性質・生態がわかりますよ。ぜひぜひ…。

f:id:reviewand:20190222115503j:plain
3歳8か月の娘が描いた顔。自分に弟(右下)にパパ(左上)にママ(左下)。ママだけいつも小さくて雑なんですよね…「ママは小さいの」って言いながら描く。私の身長は家族で一番大きい。なぜだ、なぜなんだ。