だいぶつさまのうんどうかい
スポーツ・運動会特集。
一家に一冊の仏像絵本。楽しい!
「ポップで可愛い仏様たちの運動会。神様仏様図録として一家に一冊あったらよさげ。」
アイデア賞! これは楽しい!
日本人なら一家に一冊あってもいいかもしれませんね。仏像が好きな仏像マニアの方はもちろん、表紙裏に様々な神様仏様の名前と絵が掲載されているので、これを持ちながら子どもと神社仏閣巡りも楽しいかもしれません。
大人だけでも十分楽しめます! かなり勉強になりました。
この運動会、宇宙亀の上の白象の上の人間世界の上の須弥山の上の「ほとけさま運動場」で行われます。
宇宙ですな…。
雲に乗って大勢の仏様が集まってきます。阿弥陀如様、弥勒菩薩様、千手観音様、お不動様、仁王様、七福神はバンド、阿修羅様、地蔵様、狛犬…。
カラフルでポップに描かれる仏様たち、非常に可愛らしいです。
そして主役の大仏様。体の大きいのが災いして途中までの競技は色々いまくいきませんが、最後のピラミッドは圧巻です。笑いました。さすが大仏様の貫禄。
宗教とか神様とか仏様の概念を子どもに説明するのは難しいですが、こういう入り方・興味の持ち方もアリですね。
2.情報
著者:苅田 澄子 (著), 中川 学 (イラスト)
出版年月日:2017/8/25
出版社:アリス館
ページ数:32ページ
おすすめ対象年齢:3~4歳から