絵本と愛と子どもらと

目指せ3000冊の絵本レビュー。おすすめの絵本を、季節や行事や年齢ごとに紹介します。時々子育てコラム。私のおススメはタイトルに★をつけています。

【二度あることは】息子、三度目の熱性けいれん【三度ある】

悲報です。そして疲れ果てています。
絵本ブログ更新しているエネルギーも残っていません…。

二回目の熱性けいれんをやったのは、ゴールデンウイークだったんですね。
それからまだ2か月しか経ってないのに(´;ω;`)ウゥゥ

bookand.hateblo.jp


発端は娘の手足口病
7/11(木)、12(金)と発熱で保育園お休み。
11日の夜には39℃の高熱になり、暴れて大変でした。
4歳でも苦しいものは苦しい。
小児科では「手足に発疹はないけれど、喉にあるから手足口病でしょう。」との診断。

そして娘が解熱したー!と思った13(土)の朝。
今度は息子がぽかぽか温かいので体温を測ったら37.8℃くらい。
ショック。
昼過ぎにかかりつけの小児科のクリニックに行ったら、こっちもまた
「手足に発疹はないけど喉にあるから手足口病でしょう。」
お姉ちゃんと同じ。

そしてその日の夕方。
一日中解熱剤の坐薬は使っていましたが、どんどん上がる体温。
過去二回の熱性けいれんも18時くらいでした。
保冷剤を5個くらい使って夫と一生懸命冷やすも、体温は上がっていく。40℃。
ここで私は察しましたよ。「これはまた熱性けいれんになるやつや…」
母親の勘です。

そして残念無念なビンゴ。
18:50頃、意識が遠のき、右半身をけいれんさせる息子。
あああああああ
でもかろうじて意識はある。呼びかけると目がこっちを向く。
そこで#7119で相談。

「名前を呼んで意識がありますか?見ますか?」と聞かれ、その時にやると、朦朧としてもうダメ。
救急車を呼びましたよ。
夫に息子を冷やしてもらい、私は手早く お茶、保険証とか母子手帳とかのセット、おむつ、入院になったらあれなので充電器、息子の着替え
なんかを用意しました。

もうね、三回目ともなると慣れてきますね!
慣れたくないけどね!
一回目二回目は「このまま息子が死んでしまう!」という恐怖との闘いでしたが、
もう死なないということがわかったので、淡々と準備するのみです。

救急車来るのいつも早い。5分くらいで来ちゃう。ありがとうございます。
でも乗ってから、血圧やら体温やら測って、病院に一個ずつ電話して…というので結局何十分もかかるんですが。

病院に到着したのがたぶん20:00ちょっと前。
救急の待合室はとっても混んでいて、診察してくれたのが20:30頃。

診察で先生が見てくださって
「これは手足口病じゃないかもしれません。ヘルパンギーナだと思います。」

ガーン!!!
娘も息子もヘルパンギーナだったのか!

でもすぐに
手足口病でもヘルパンギーナでも対処方法も、登園の判断も全く同じなので、どっちでもいいんです。」

どっちでもいいんだ!!!
二度衝撃。
保育園で感染症の子が出ると、病名と人数が張り出されるから
そこで手足口病ヘルパンギーナだとちょっとなんか違う気がするんだけど、
お医者さん的にはどっちでもいいんだ…。勉強になりました。

で、「一時間以内にまたけいれんが起きたら入院だから、一時間様子を見ていてくださいね。」
と言われて一時間腕で抱っこの刑。
お・も・た・い!!
f:id:reviewand:20190717143807j:plain

息子を上から見ると、口がカッパの口みたいにとがっていてかわいい…
f:id:reviewand:20190717143929j:plain

そして1時間大丈夫だったので、解放。
先生から「これからはダイアップを予防薬として使ってください。
発熱したら1回目、8時間後に2回目を挿入です。」と説明される。

帰宅できたのは22時すぎでした…。
晩ご飯もまだだったからHP0になりました。


***


そして翌日。
いつもの小児科へ。日曜日もやってるんです、ありがたい。

そして昨日の説明をして、ダイアップを予防薬に使えと言われたと言い、
改めて先生から使い方を教えてもらいました。
「38℃になった時点で1回目を挿入します。
8時間以上経ってまだ熱があったら2回目を入れます。
これで2~3日けいれんを予防する効果が続きます。」と。

保育園に置いておく用と、保育園に提出する投薬指示書も書いてもらいました。
f:id:reviewand:20190717144427j:plain

ダイアップの副作用を見ると怖いことがたくさん書いてありますが、痙攣の方が怖いです。
これからあと何年、こうしてダイアップを使う生活をするのでしょうか。
熱性けいれんにおびえる日々を過ごさなければいけないのでしょうか。

そもそも熱性けいれんになりやすい子とまったくならない子の脳の違いはなんなんだ!?
そんなことを考えたり。
「賢い子がなるんだよ!」とか良いことの一つでもあれば救われるんだが笑

元気に育っておくれよ息子。

そして14(日)、15(月・祝)も発熱ありで、
16(火)も朝は保育園に行けたけど午後から呼び出され、疲れ果て、今に至ります。